実績のご紹介
絨毯クリーニングをご紹介いたします。
- 
								 鹿児島県のI様から中国緞通ウールのメンテナンスのご紹介です。 別のメンテナンス業者様にてクリーニングを行ったところ、肝心の染み汚れが落ちてい... 
- 
								 山形県にお住まいのお客様からトルコ絨毯(シルク)クリーニングのご紹介です。 Ⅾ様がトルコへ旅行に行った際に現地でご購入され、リビングに6年近... 
- 
								 今回はペルシャ絨毯クム産シルクのメンテナンスの紹介です。 絨毯をお預かりし検品をしたところ房が根元まで擦り切れており、もう少しで本体が削れて... 
- 
								 今回お預かりしました絨毯は、作成から40年~50年経過したと思われる絨毯でランクとして【本クム】と呼ばれる絨毯です。 通常が鉄製の四角い織機... 
- 
								 今回お預かりしました絨毯はペルシャ絨毯クム産のメンテナンスのご紹介です。 年末の大掃除にて暖炉の掃除を行っていた所、煤(スス)が絨毯に付いて... 
- 
								 茨城県O様よご依頼いただきました中国緞通のクリーニングと染み取りのご紹介です。 昭和終期から平成初期にかけ日本で爆発的な人気となった商品で、... 
- 
								 今回は熊本県のW様からのご依頼でギャッベのメンテナンスを行っていきます。 お客様より「昔飲み物を零した染み汚れがありますが落とせますか?」と... 
- 
								 長崎県のB様からペルシャ絨毯カシャーン産(シルク)をお預かりしました。 都内の某百貨店より購入されリビング敷きとしてご使用されていましたが、... 
- 
								 今回メンテナンスを行いました絨毯はペルシャ絨毯タブリーズ産ベナハム柄(ウール&シルク)です。 福岡市内の某百貨店よりご購入されリビングでご使... 
- 
								 佐賀県のR様からペルシャ絨毯タブリーズ産の染み取りのご紹介です。 醤油を零してしまい、茶染みができてしまったとのお問い合わせをいただきました... 

 

















 
			


