神奈川県 S様 (ペルシャ絨毯:クリーニング、染み取り、色付け作業)
更新日:2022/8/4
「知人より絨毯を譲り受けましたが、一度綺麗にして敷きたいです。」とお問い合わせをいただきました。
S様は手織り絨毯のご使用が初めてと言うことで生産国や素材、どのような汚れがあるか分からない状態でしたが、初心者の方でもしっかりサポートさせて頂きますのでご安心ください。
一度メールにて御見積を取らせて頂いてから、弊社へ絨毯を送っていただきました。
房を確認しますと茶染みが出来ているのがお分かりでしょうか?
一見汚れていないように見えますが、白地の房糸が黄ばみや茶ばんでいます。
また絨毯の上に立ちますと、離れた場所からでは見えなかった汚れが目立っていました。
S様に御見積のご連絡をさせて頂きまして、クリーニング、染み取り、色付け作業を行います。

クリーニングで衛生面も改善されていますので、安心して敷くことができます。
房や本体の白地部分がはっきりと白くなりましたが、かなりの汚れが溜まっていたという事になります。
ご使用されている内に汚れに慣れてしまうお客様もいらっしゃいますが、酷い汚れになってしまいますと、絨毯にとって良くない状態となりますので、専門のメンテナンス業者に状態を見て頂くことをお勧めします。
ペルシャンギャラリースタッフからのコメント
どのくらい絨毯が汚れているかは房糸の色、色んな角度から絨毯を見てください。
もし変色している部分があった場合は染みの可能性が高いので、メンテナンスをご検討ください。
今回のご依頼内容は下記の通りになります。
絨毯種類 ペルシャ絨毯クム産シルク 160✕100cm
対応内容 絨毯クリーニング 染み取り 色付け作業
費用 合計 約7万円
作業日数 約1ヶ月
またのご利用をお待ちしております。